ソーイング・ハンドメイド大人服の体型カバーコーデ。洋裁型紙・本の紹介

北海道の美瑛・青い池への車での行き方やルートは?服装と感想についても

2020/03/16
 
この記事を書いている人 - WRITER -
はじめまして。洋裁ブログ 『Foppish Forest』管理人のりえと申します。 ハンドメイド大人服や子供服を制作しております。 体型カバー服コーデ(いかり肩・肩幅広め・出産、年を重ねる上での悩み)&節約できる物つくりとライフスタイルを目指しています。

画像クリックで大きくなりスライドショーのように見られます。ダブルクリックでスライドショーが消えますよ。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

北海度美瑛町にある青い池とは

北海道の観光地はいろいろありますが、北海道の真ん中辺りの観光といえば富良野ラベンダー畑や旭山動物園と並んで有名なのが美瑛町の青い池という場所をご存じでしょうか?

富良野のお隣の町が美瑛町といいまして有名どころで言うと、自然ゆたかでパッチワークの丘という観光地もあります。

そして大雪山という北海道真ん中を走る大きな山脈がありまして、

そこの山脈の近くが美瑛町という町でそこに青い池があるというわけです。

ザックリでいいんです(笑)想像できましたか(^_-)-?

その青い池が有名になったのが

2012年に写真家「Kent Shiraishi(ケント・シライシ)」さんの撮影した美瑛町青い湖の写真がアップル社のWallPaperで紹介されたことで一気に知名度が上がりました。

Ken Shiraishi Photo blog

山の中を歩き、真っ青な池が広がっていたら・・・

そんな素晴らしい光景だったら、見に行きたい!と切に願うようになりました。

というかですね、我が家は転勤族でして長男が0歳の時は富良野に住んでいたんですよね。

でも、ちょうどその時はブレイクする前だったのか、慣れない子育てに奮闘してたのか、全然しりませんでした。

今考えるとなぜ行っておかなかったんだろう?と後悔してます(笑)

その青い池はどうして青く見えるの?

青く見えるのは、十勝岳中腹を源とする硫黄沢川からアルミニウムを含んだ水が流れとしらひげの滝の麓を流れる美瑛川の水と混ざると目に見えないコロイドが生成されているためと言われています。
※昭和63年12月に十勝岳が噴火後、北海道開発局は火山災害から美瑛町を守るため、火山泥流を貯める施設として、早期に工事の完成が可能なコンクリートブロックによる、えん堤が平成元年6月に着手され、同年の12月に完成、その結果、ブロックえん堤に水が溜まり、いつの頃からか、「青い池」とよばれるように。
※太陽からの光が水中のコロイド粒子と衝突し、色々な方向に散乱され、コロイド粒子が、光の散乱を促し、波長の短い青い光が散乱されやすいため、その光が私たちの目に届き、青く見えると言われております。
但し、水が青く見える原因について、過去に水質調査がされておりますが、明確な原因については解明されておりません。十勝岳噴火後、自生した白樺のように、予期せず生み出された自然現象から生まれた神秘な場所です。
今では、青い池の中でカラマツなどの木が立ち枯れていている景色が幻想的に見えることから、カメラマン等から口コミで広がり人気になったスポットです。

昭和63年の火山噴火後、火山泥流をためる施設としてえん堤を作り水が溜まり、アルミニウムを含んだ水とコロイドという物質が何か光の散乱を促し青くみえるようですね。

私はそういう風に解釈したぞ。

自然がつくる光景ってすばらしいですよね。

美瑛町青い池の場所・行き方

美瑛町環境協会さんがもうホームページを作っていますので、私もこれを見ながら行きました。

https://www.biei-hokkaido.jp/ja/sightseeing/shirogane-blue-pond/

行き方といってもですね、ホームページにもマップがはってあるのでお気づきかと思いますが、

北海道の主要道路道から大雪山方面に一回曲ってあとは山道に向かいはしります。

そうすると、スマホのナビなんでかけていたら一発で到着することができます。

駐車場がありまして、車を止めてから5分から10分ほどきれいな景色を眺めながら歩くと、池が広がってきます。

そうしますと、トップにある写真の光景が広がってきます。

青い池に行った時期と時間帯

私達がいったのは7月の第一金曜日という平日です。

子供達が振替休日だったのと、天気予報で前後の天候が良かったという事の理由から弾丸旅行で出発してしまいました。

美瑛の青い池に到着したのは、

もう2時を回っていた頃です。

なんせ今住んでいる町から美瑛の青い池までは6時間かかりましたので(笑)

ネット上での噂は実際にはどうだったか?

駐車場に入るまでの待ち時間は?

ネットで調べると駐車場までは1時間待ちとか聞いてましたので、覚悟はしていきましたよ。

子供用の携帯トイレだとか、ある程度の食料も買って行きました。

平日だからでしょうね、待ち時間なくすんなりと行けました。

本当に青いの?

『まったく青くありませんでした』

『あんなのウソです』

『写真は加工してるんだよ』

行く前はそんな声を見たり聞いたりすると、6時間かけていく価値はあるのかな?

って不安でした。

でもね、本当に本当に青かったです。

写真に加工もしてません。

ただ、青くなくなるのは、雨が振ったり、雪解け水が多い頃は池の水量が増して水質とのバランスが悪くなって青じゃなくなるみたいです。

ちなみに冬はライトアップもされるようですよ。

青い池・白ひげの滝ライトアップがはじまりました!北海道美瑛町HPより

これはまたライトアップされてるのを見に行きたいなぁ。

夫の実家がこちら方面だけどなかなか行けないのが現状。。。

北海道の自然記事の紹介

北海道の海の波の音と海に夕日が沈む景色について

記事と動画を制作しました。

もしよければ、こちらも合わせてごらんになってみてくださいね。

海の波の音やさざなみのmp3を無料ダウンロード!夕日の動画でリラックスもできる

まとめ

青い池に行くのなら行く日程の前何日間は雨が降っていないほうが、青い池を見られる確率が高いと思います。

土日は混む可能性が高いから車内充実グッズなんかを持つといいですね。

宿泊する場合は事前にきちんと予約しておいたほうがいいですよ。

特に子供がいる場合はなにかと大変ですから。

ちなみに我が家は弾丸で出てきてしまった為、健康ランドみたいなところに宿泊したんですけどね、

大人だけならいいんだ。でも子供がいると気を使うし、女性の部屋はいなかったけど、男性の部屋ではすごいいびきをかく人がいて寝不足になったとか(笑)

家族のタイプに合わせて行動するといいかもです。

ちなみに青い湖には手作りで作った服を着て行きましたよ。

https://foppish.site/?p=4557

スポンサーリンク

にほんブログ村

 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ  ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ

この記事を書いている人 - WRITER -
はじめまして。洋裁ブログ 『Foppish Forest』管理人のりえと申します。 ハンドメイド大人服や子供服を制作しております。 体型カバー服コーデ(いかり肩・肩幅広め・出産、年を重ねる上での悩み)&節約できる物つくりとライフスタイルを目指しています。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 洋裁ブログFoppish Forest , All Rights Reserved.