ソーイング・ハンドメイド大人服の体型カバーコーデ。洋裁型紙・本の紹介

着ない服やいらない服を簡単に手作りリメイクする方法!体型カバーアレンジ方も

2019/04/15
 
この記事を書いている人 - WRITER -
はじめまして。洋裁ブログ 『Foppish Forest』管理人のりえと申します。 ハンドメイド大人服や子供服を制作しております。 体型カバー服コーデ(いかり肩・肩幅広め・出産、年を重ねる上での悩み)&節約できる物つくりとライフスタイルを目指しています。

GUのボウタイブラウスをいかり肩で肩幅広めの私でも体型カバーされるようにリメイクしてみました。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

洋裁を始めたきっかけが、その体型をカバーしたくて洋服をリメイクしたのがきっかけなんです。

体型カバーの本を読み漁り、既製品をリメイクしていきました。

そのせいかGUとかユニクロに行くと商品も見るけどお得コーナーも必ずチェックします。

かえって掘り出し物に合える確率も高いし、普段より安い価格で買えるから挑戦してみよう!っていう気持ちになるんですよね。

そうそう、そんな理由もあるんですけども、

guのお得ワゴン内にて『ボウタイプルオーバー』を発見。

値札を見ると190円ですよ!?
色もシンプルだし素材もいいです。最初からリメイクするのを前提に購入しました。

リメイクする理由

 

いかり肩・肩幅広めをカバーしたい

私はいかり肩&肩幅ひろめなのですが、好きな服と似合う服が違うのです。
あぁ、華奢という言葉にあこがれます。

この服の元々のデザインである袖山が少し肩より内側に入ったデザインは広い肩幅の目くらましになってくれるはずなんです。

ということは前の襟ぐりデザインに手を加えればいいということをイメージしました。

 

ライフスタイルに合うかを考える

ボウタイデザインは好きですね。

子供にドラえもんに出てくるスネ夫のママみたいと言われました(笑)

何か見慣れないっていうのと、まぁ似合わないと言われました。

子供は正直ですからね(笑)

ボウタイは取るか。

あと自分の生活環境に合うかを考えます。

私は子育て中の主婦です。

一日の生活でボウタイ部分はうまく使えないのかな。

だって、かがむとボウタイが洗面台に付き濡れることが予想されます。

一回一回脱いで洗顔するとか?面倒くさがりの私には無理だなぁ。

歯磨きする時は私の場合、ちょっとドジなので歯磨きで口をゆすぐ時にボウタイを押さえるのを忘れ、汚れが引っかかる可能性大!

だめだこれは。

ボウタイは取ること決定!

袖口がキツイ

あと、袖口がキツイ。
普段はMなのにこの服はSサイズだからでしょうね。

小さいサイズの服を買った自分が悪い。自業自得だけど(笑)

でも、この袖口のリブ部分をカットした大丈夫そう。

試着後、だいたいのリメイク構図が頭の中に浮かんだので、レジへ向かいました。

こんな感じで安くてもリメイク工程をほんわり想像しながら購入しました。

あんまり考えすぎるのもよくないので、190円のお得さだから買えるわけですね。

レッツリメイク!

まずは襟元から

ボウタイを外すとスラッシュあきみたいな構造になっていました。
このボウタイを切り落としスタンド風の襟にしたらどうだろう?ということで、
切って縫い目の処理をしました。

これは簡単。

次は袖口です。

袖口のリブがキツイのです。
なので、リブを外しフレア型の袖なんていかが?
なんてウキウキしながら袖口を三つ折り処理をしてから
一旦試着してみました。

ん!?
なんかドラキュラ伯爵の衣装みたいな袖の感じに見える。
ガッシリしてる肩の私には似合わなかったです。

さらに袖丈を短くする

どうしよう。

頭の中での構図とくるってきたぞ。

それにこれから涼しくなるから七分袖ぐらいのを探していたのに。

私は肩幅と腕の長さでもっていかれ最初から五分袖になっています。

まぁ、いいや。リブを切り、そでもさらに15センチほど短くしてから

袖口の三つ折り処理をしました。

そでは二の腕の一旦細くなりかけているラインまで切り落としました。

袖丈も色々黄金ラインみたいなのがあると読んだことがあるのでベストな丈を見つけるといいのだそうですよ。

★袖丈に書かれている参考書籍★

『パリジェンヌ流着やせスタイリング』米澤よう子(著)19ページに書いてありました。

 


完成しました コーディネイトと着画

さぁ、どうかしら。

大分体型に合う感じでいつもの自分って感じがします(笑)。

休日のポロシャツパパさんの印象にならないようには気を付けました。
スネ夫のママじゃなくてよ!?(笑)

このスタイルで美容室に行ってきました。

ちなみに持っているバッグも自作↓

です。

 

100均(ダイソー)のゴブラン織りの生地からハンドメイドバッグを手作りする作り方

 

いかり肩・肩幅広めの見た目を和らげるアイデア

・肩幅より若干内側に袖山がある服

・縦ラインを狙う

・Vネックや前あき、またはアクセサリー等でもいい。

こんなことを狙いながら洋服のリメイクを考えました。

まとめ

使うミシンは家庭用でも職業用でもどちらでも構わないと思います。

ニット生地だけど、直したのは全部直線縫いですし、

フレア袖で幅も広めだから伸縮縫いでなくてもいいですから、家庭用ミシンと普通の糸と針で制作しました。

長々と語ってしまいましたが制作時間は半日ほどです。

190円のお洋服がリメイクして自分好みになりました。

★ちなみに

このGUのボウタイプルオーバー190円で購入しましたが、

こんな↓値段の推移でした(笑)。

今回も長々と語ってしまいましたが、最後までお付き合いしてくださってありがとうございます。

 

 

スポンサーリンク

にほんブログ村

 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ  ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ

この記事を書いている人 - WRITER -
はじめまして。洋裁ブログ 『Foppish Forest』管理人のりえと申します。 ハンドメイド大人服や子供服を制作しております。 体型カバー服コーデ(いかり肩・肩幅広め・出産、年を重ねる上での悩み)&節約できる物つくりとライフスタイルを目指しています。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© 洋裁ブログFoppish Forest , All Rights Reserved.