【簡単!便利】 100均のtシャツヤーンで授乳ストラップの作り方
Tシャツヤーンやズパゲッティで授乳ストラップを手作りしたら、ミシンを使わなくてもできますよね。
裁断したりする手間もかかりません。
次男が赤ちゃんの時に授乳ストラップを作った時はズパゲッティなんてなかったですもん。
編み物が出来ない私でも作れました。
でも過去の経験からいろいろ使いやすさを考えてみたので良かったらお付き合いくださいね。
用意するもの
- ダイソーのTシャツヤーン(黒)2玉
https://www.instagram.com/p/BjYeOQ_FEwg/?utm_source=ig_web_copy_link
- あみ棒
- ループエンド(結びめをきれいに隠すもの)
- コンチョボタン(ダイソー)
作り方
まずは、Tシャツヤーンを2玉で使います。
ループエンドを糸に入れて結んでから編み目を作ります。
(ループエンドは後からでも出来たので神経質にはならなくても大丈夫でした)
スレッドコード編みっていうのをしていきました。
何度も見て練習して覚えました。きっと編み物する方には簡単な工程なんだろうけど(∀`*ゞ)エヘヘ
これをですね、130センチから135センチ編んでいきます。
重なり分が必要ない方(あとで説明しますね)は125センチが良いと思います。
ダイソーのTシャツヤーンは太いから、すぐに長さには到達できますよ。
編み終わったら最初にもつけたループエンドをつけます。
そして、長さを調節できるようにしたかったから、両端を重ね合わせて
そこを6~7目ぐらい平結び編みをします。
終わったら端っこで糸を結んで余計な糸を切る処理をします。
次は前面のタッセルの飾りつけ作業をします
25センチほどの残った糸を好みにもよりますけれども、4本~5本ぐらいでしょうか。
それを先ほど編んだ本体の真ん中にくぐらせて半分に折る感じにします。
そして、余った糸を何重か巻き付けて結びます。
コンチョボタンを付ければ出来上がりです。
使用方法
これは長さが調節できるようになっています。
さきほど『平結び編み』をした部分がトンネルの役割をしてくれるので、両サイドのひもや本体を優しく引っ張ってあげることで長さが自由自在になるんです。
でも皆さん市販されているのはどのくらいの長さなんだろう?それに円だけのを作られた感じの物が多いような感じがします。
私昔作ったのは縫うタイプですけどね、首にかけるのに円周は125センチ以上なければ使い勝手が悪いような気がするんです。
画像で説明しますね。
125センチはだいたいおへその辺りかな?ってくらいの丈です。
これにタッセルデザインを付けるとおへそ下になるからちょっとバランス悪いような。
あ!そうか。普段使いにはしないのかな?
一応普段も使えるように長さ調節をできるようにしてみたのです。
着画で使いかたを説明しますね
- まず一番左が普段使いもできる長さだとします
- 授乳する時は長くします
- そうしたらストラップを首から一枚中に通します
- 中に通したひもを首にかけます
- そうすると服が落ちてきません
- 授乳が終わったらまたもとに戻してあげればオッケーです。
首にかける時、tシャツヤーンだから伸びるけれど、それでもひもの長さはある程度ないと、
使用しずらいかな。
あ、そうそうこの時授乳用のインナーを着ることをお勧めします。
本当に授乳インナーは大活躍ですから何枚か揃えておくといいですよ。
もしくはこんな方法も。
まとめ
コンチョボタン(ダイソー):108円
合計419円で制作できました。
制作日数は編み方を覚えたりする時間があるし、家事の合間の作業ですけど、
もう一回作るとしたら1日以内では終わると思います。
これは春に知り合いの子に赤ちゃんが生まれるので、
その時は改めて好きな色とかを聞いてからお祝いにプレゼントしようかと思ってます。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。