ボアやファーで簡単に手作りできる巻き巻きロングスヌードの作り方!小顔効果も♪
ファーやボア沢山出ていますよね。あの素材を触る度、何を作ろうか考えてしまいます。
今回はそんな素材を簡単に手作りスヌードを作っちゃおうと思いました。でも顔回りにふんわりとボリュームを出すと小顔効果も狙えるので、巻き巻きロングスヌードを作ります。
生地の購入先
今回使ったのはファッション市場サンキにて
もっちりボア70×100cmで390円。
少し光沢のあるベージュのボア素材です。
サンキのネットショップでは似たような感じだと↓
ラビット風ボア70×100cmで528円。(2019/11/19現在店頭ではある場合もあるそうですが、ネットショップには取り扱いないようです。)
ネットショップは6000円以上は送料無料だけど、他は送料がかかってしまいます。
せっかく安いのでお近くに店舗がある場合、直接足を運んだほうがお得だと思います。
あと、ニット工房さんのボアやファーもお安いです。(3000円以上送料無料)
ロングスヌードの作り方
まず、もっちりボア70×100㎝の生地を100㎝が横になるように置いてから半分に折ります。
そうしたら真横へハサミを入れて半分に切ります。
こんどは筒形の輪にしたいので両端を縫います
ピンクのラインを縫います。
縫ったら長細い筒状の輪になりましたので、
表面の布を真ん中に手繰り寄せ、外側の布を手繰り寄せた布を被せるようにします。
返し口を10㎝ほど残してぐるり一周縫います。
そうしますと、縫い代分が抜けた一周がおおよそ2m、縦の長さがだいたい17㎝のスヌードが出来上がりました。
マフラー・ネックウォーマー・スヌードの違いは?
私の中のくぎりとしては、
マフラー
長方形の筒形ではない防寒するための巻く布。
ネックウォーマー
首にフィットするぐらいの首を温める筒状の布
スヌード
少し垂れるぐらいの長さがある筒状の布を巻いた物で、二重三重にできる
私の中の認識です。
合っているかな?マフラーは除いてちょっとネットで調べてみましたよ。
スヌード
より引用
スヌードとは、マフラーのように細長い布を自分で首に巻く形ではなく、
はじめから筒状になっているマフラー的商品。
(ネックウォーマーの一種であるようです)
防寒性の高いニット素材が主流。
そして、外から見ても、マフラーをつけている感じに近い見ためになる。」
ネックウォーマーとは
タートルネックが分離して売られているような感じの 縦長の形状で、腹巻き的な雰囲気のものが多い傾向。
(ただし、スヌードと特徴がかぶるタイプの例外商品もあり)
レッグウォーマーやアームウォーマー同様に肌(首)に密着させて使用できるようになっており、
完全に「防寒商品」といった感じの生活用品的商品で、 装飾性はなく、シンプルなものが大半。
そして、女性の首飾り商品的イメージがやや強めのスヌードとは違い、
老若男女問わず、防寒商品として愛用されている印象。
良かった、合っていました。
スヌードのメリット
落ちない
私ね、ファーのマフラーを持っているんですよ。
でもね、つるつるしている素材なのか、すぐに落ちるの。
知らず知らずに落ちるもんだから、
その落ちた日には、汚くなっちゃうから寒くても首には巻けませんよね。
スヌードにはそれがないからいいんです。
小顔効果が期待できる
ネックウォーマーはジャストサイズ的な物を指すので、ふんわり感はあまりないとしますよね。
スヌードは二重三重とふんわり巻いてあげます。
顔回りにボリュームが出ると小顔の視覚効果が現れるんです。
おしゃれなパリジェンヌの着こなしでもよく見かけますよね。
この時、頭は髪を束ねるとかワックスで落ち着かせるなどしてコンパクトにしておくと、さらなる小顔効果が期待できるみたいです。
あたたかい
当たり前だけど(笑)
ぐるぐる巻くから首から襟元からしっかり防寒できます。
デメリット
ファーやボア素材はかさばります
ロングだとなおさら。。
寒暖の差についていけない
外を歩き、地下鉄に乗る。
外を歩き、デパートなどの施設で移動する。
汗ばみますよね。
その時にすっごく暑くなる事はありましたね。
そんな時のお助けアイテム
100均のネットバッグです。私がいつも使っている物なのですが、
これは入れる物によって伸びるので、電車移動、小上がりのお部屋、レストランなどでかさばる物をいれておくと便利ですよ。
見かけたらいろんな色があるのでチェックしてみてくださいね。
着画とまとめ
スヌードを作る時、色はハイライト効果を狙って光沢と明るめの色を選びました。
かといって可愛い色だと服装から浮くので適度に地味な色も必要なのかと(私の場合ですけどね)
そしてこれは3重巻きしてます。
軽くふんわりさせて、顔まわりをふんわりさせます。
小顔効果は出ていることを期待してます(笑)
制作時間は1時間ほどでしたよ。
手軽にできるので、お出かけする前日に作っても間に合いますよ。
今回も最後までお読みいただきありがとうございました。