【動画】シーグラス工作DIY♪100均ダイソーレジンで簡単アクセサリーピアスの作り方
シーグラスと100均のレジン材料で作るハンドメイドアクセサリーのピアスです。
シーグラスの質感を活かしたシンプルだけど
おしゃれなピアスを作ります。
制作動画もありますので、ご覧になってみてください。
シーグラスとは
シーグラス(英: sea glass)もしくはビーチグラス(英: beach glass)とは、海岸や大きな湖の湖畔で見付かるガラス片のことである。波に揉まれて角の取れた小片となり、曇りガラスのような風合いを呈する。
ウィキペディアより引用させていただきました。
ピアスの材料
シーグラス
お近くに海がなくても大丈夫です。
シーグラスはメルカリで売ってますし
ダイソーの透明タイルなどでも代わりはききます。
レジンフレーム
ダイソーのレジンフームと
100均じゃなくてもいいんですけど
フレームを使うと作品自体を上品豪華に引き締めてくれます。
レジン
作り方はまた違う種類のも混合で使っていますが
今販売中の速乾レジンはびっくりするほど硬化が早くて
びっくりしました。
改良されて使いやすくなってますね~。
クリアのマニキュア
こちらも100均商品です。
濡れた感を出すために使います。
ピアスパーツ
制作したパーツと繋げます。
個人的にアレルギーが出る時があるので樹脂パーツ、
丸カンは閉じるの苦手だから二重リングを使います。
シーグラスピアスの作り方
シーグラスの表面にクリアのマニキュアを塗る
シーグラスの表面に透明なマニキュアを塗ります。
これは砂浜で光っていた濡れた感じの光沢感を出す為です。
塗る前は乾燥しているように見えた感じも
マニキュアを塗ると
しっとり濡れたかんじになります。
フレームの裏にマスキングテープを貼る
マスキングテープをフレームの後ろに貼り付けます。
これから入れるレジンが流れていかないようにするためです
レジンを入れます
テープを貼ったら
レジンをすきまに流していきます。
これは以前のなのですが
今販売中の速乾レジンはびっくりするほど硬化が早くて
びっくりしました。
表面をなだらかに、空気の泡を抜く
爪楊枝で表面をなだらかにし、
空気の入っているところは
ツンツンとさしてあげます。
太陽光の紫外線にあてる
太陽光紫外線にあてます。
晴れなら短時間で硬化します。
パーツは出来上がりました。
パーツが出来上がったら、ピアスのパーツと結合する
ピアスフックと二重リングでつなげます。
本当は丸カンを使うのでしょうけれど、
丸カンが苦手で隙間が出来落ちてしまいまそうなので
二重リングを使ってます。
繋げたら完成です。
完成図
完成した物です。
ゴールドのフレームとシーグラスのみのシンプルなデザインです。
この隙間などにいろいろパーツを加えたいけれど、
あえてシンプルにしました。
制作動画はこちら
まとめ
シーグラスってガラスが割れた物ですが
摩擦でかけたり丸くなり変化したのを使うのも
どうやって使うか考えるのも楽しいです。
波の音を聴きながらシーグラスを集めたり
海を眺めたり。アクセサリーができたり。
私の住んでいる町は海がすぐそばにあります。
この間海に沈む夕日を写してみました。
波の音もあります(無料ダウンロード)ので良かったら
合わせてご覧になってみてくださいね。
今回も最後までお読みいただきましてありがとうございました。